ぱちり、と眼を覚まして、数時間の眠りとはいえ結構回復するものだとさめざめ新発見なんぞしながら軽く欠伸をする。どうも眠くてしようがない。やっぱりインペルダウンでクロコダイルに砂時計をもらってくればよかったと少しの後悔をしながら伸びをした。

ふさり、と、耳の横で流れる髪。

「うん?」

何か違和感。続いて少し動きにくい。おや?とは自分の体を見降ろして、顔を引きつらせた。






何も変わらないで、ずっとこのままでいて






「このハデ鳥バカ鳥アホウ鳥ぃいいいい!!!!!!」

バタンばたばたとの騒音。隣の部屋で「ん〜」なんてのんびりその音を聞いていたドフラミンゴは読んでいた報告書から顔をあげ、片手のグラスをテーブルに戻す。カツン、と氷が良く鳴る音がしたのと、隣の部屋とこちらの部屋との扉を開けてが息をきらしてやってきた。

白ヒゲ戦開始まであと24時間程度。インペルダウンから戻ったばかりのに先ほど睡眠を取らせてから二時間しか経っていないが、まぁ本来睡眠を必要としない部分の多い彼女のこと、二時間で丁度いいのかもしれない。

「フッフフフフフフフ、似合うじゃねぇか。フフッフフフフ」
「やっぱりテメェの仕業かぁあああぁああ!!!」

ぎゃあぁああと叫んで、顔を真っ赤にして怒る。ドフラミンゴは、なんだか心地よさを覚えた。いや、別にMっ気などないけれど、やはりにはうっとりいとしい、と白々しい視線、言動を向けられるより、こうしてくれた方がいい。そんな仄暗いことを考えながら、どうやらお気に召さなかったらしいを一度ゆっくり眺める。

基本色はピンク。といっても春の桜のような淡い色ではない。(どう考えても、ドのつくピンク。ドフラミンゴカラーの、ドピンクである。ここ大事)そのド派手な色のフリルのついたスカートに、黒のシックなデザインのシャツ。きちんと紫と赤の縞の靴下まで穿かせてやった全身ドフラミンゴコーディネート。満足そうにドフラミンゴは笑みを浮かべて、くいっと、指を動かした。海の魔女にもしっかり利用できる能力者、の体がドフラミンゴの方へ引き寄せられて、不満そうな顔をそのまま抱え込む。

「これまでの服はみんなあの野郎が容易したんだろう?フッフフフフ、テメェの一切おれの物なんだ。別にいいじゃねぇか」

ちゃんとコートも用意してやったんだぜ、と手際のよさを自慢すれば、の顔が心底厭そうに歪んだ。

「まさかあのカサカサゴキ○リみたいな音のなるコートじゃ……」
「フフッフフフフ、それでもよかったんだがな。おれはファッションにゃうるさいんだ。本人に一番似合う服を着せるに決まってんだろう」

さすがににあのコートは似合わないという認識はしているドフラミンゴ、言えばがほっと安心したように息を吐いたのが聞こえた。ちょっとへこむ。え、そんなに嫌なのか、あのコートとそういう顔をすればにっこり、赤い羽○募金の羽根集めた方がマシだと言われた。

がっくり肩を落として、ドフラミンゴ、の項を撫でる。

「さっきと態度が違くねぇか?」

嘘とは言え、先ほどはしおらしい言動、ドフラミンゴを好きだなんだと囁いてくれた、あのはどこへ行ったのか。いや、別にあっちがいいなどとは間違っても言わないが、え、一応自分はに(明らかに不名誉な役割だろうが)選ばれて、一応は前の赤犬のポジションになったんだよね、とそういう状況のはずなのに、のドSというか容赦のない言動が戻って来ている。

言えば、きょとん、と顔を幼くした。

「さっきみたいのが良かったらそっちにするけど?」
「それだと服の感想は?」
「うわぁ、ありがとうドフラミンゴ。大事に着るね。ふふ、似合ってる…かなぁ?」

倖せそうに微笑んで愛しいと言わんばかりの瞳、ドフラミンゴに向けてそっと頬を赤らめる。

「フ、フフッフフフフ……おれが悪かった。いつものお前で頼む……フッフフフフ」

ドフラミンゴは素直に謝った。いや、これが心底本心からされている言動であれば喜びも湧き上がろうものだが、どこをどう見ても「嘘」としか思えないのだからただひたすら悲しいだけである。の言動は完璧だ。一瞬前のやりとりなどまるでなかったように完璧にドフラミンゴを「すき」だという顔をした。それがドフラミンゴには、いやぁ、本当にやるせない。

「別に僕はさっきのままでもよかったんだけどね。言ったでしょう?ふ、ふふふ、僕は君が必要なんだよドフラミンゴ。だから、なるべく君の望む態度でいるよ」
「ヤらせろっつったらヤらせんのか?」
「SM、○乗、放×、○慰、フ○×、6○、×××、一通りできるよ」

この場に鷹の目がいたら貧血起こして倒れるんじゃなかろうかというほど、あのの口から卑猥な言葉。さすがにドフラミンゴもたらり、と汗が伝った。というか、やっぱり、伊達に長生きしていない。冷静に考えればウン百年も生きているのだからドフラミンゴの経験の比ではないはずだ。まさかウン百年処女だった、だなんてそんな幻想は抱いたことはないけれど(鷹の目はいざ知らず)しかしこう実際に聞くといろいろ、ショックもあるものである。

「フッフフフフ、ついでに聞くが、赤犬とはどこまでいってたんだ?」
「赤犬は僕に手出ししてないよ。そういうところ徹底してたから」

やけに他人ごとのように言う。そこでドフラミンゴ、が赤犬を名で呼ばなくなったことに気づいた。、は昔から人を名前で呼ぶことがあまりない。たいていは苗字だったり通称、それか名前自体を覚える気がなかったり、がほとんど。だがそれなりに親しかったり、因縁のある相手は名で呼んでいるらしい。本部やマリージョアにいる間は親しい限られた人間しか現れないものだからそういう癖があるのをすっかり忘れていたが、しかし、の中で赤犬が「外」になっていることがドフラミンゴには解せなかった。

(フフッフフフ、なるほど、嘘か)

言葉や態度の偽りだけではない。自身の感情にすら嘘をつくことを、どうやらは覚えたらしい。人の成長速度は速いもの、と感心してばかりもいられないだろう。では今この、ドフラミンゴを前にして普段と変わらぬよう振る舞っている、今のこの、態度とて嘘、でないという保証がどこにあるのか。

ふわりとが欠伸をした。ドフラミンゴに抱きすくめられたまま素直に体を預け、まだ眠いのかうとうとと瞼を上下させている。その喉を撫でればごろごろと猫のように気持ちよさそうに目を細めた。完全にドフラミンゴに気を許している、ように見える。


「なぁに、ドフラミンゴ」
「俺のことが好きか?」
「嫌いだったらこんなことさせないよ」
「で、嘘か?」
「本当だよ?」

微笑む顔。嘘など知らぬあどけない純粋な幼子の眼。そういえばにこんなに名前を呼ばれたことがあっただろうか。

「赤犬に会ったらどうすんだ?」

これ以上自分の傷口を広げる趣味はドフラミンゴにはない。話題を、まともなものに切り替えようと一度目を伏せて息を吐いてからそう問う。火拳の公開処刑まであと一日足らず。あの大将どのはてんやわんやの大忙しだろう。その上、薔薇の刻印の所有者というからにはの異変にも気付いているはずだ。この流れゆく時代の中、さらにの消失の可能性と、騒動が重なる。あの男はどうするのだろうか。ふとそんなことを考えた。ドフラミンゴ、自分のするべきことはもう定まっている。それまでのとの時間は、できればもう少しまともなものにしたかったが、今のこのの状態ではそうもいなかいのだろう。ではあの赤犬は、サカズキはどうなのだろうか。そしては、サカズキにはどんな嘘をつくのだろうか。

「別に、どうもしないと思うけど」
「お前が俺の物だって見せつけても構わねぇのか?フッフフフフ」

ふわり、とがまた欠伸をする。瞼をこすり、くるりと体の位置を少し変えてドフラミンゴを見上げた。

「ドフラミンゴがそうしたいならいいよ」







コツンコツ、と足音が二人分前からやってきて、は顔を上げた。にこり、と反射的に微笑めば向かい、現れた二人組の一人があからさまに顔を顰める。

「パン子ちゃん、なんでそいつといるわけ?」
「パン子ちゃん言わないでね。トカゲがいるんだからややこしいでしょう。クザンくん」

顔をしかめた長身の男、青雉クザン。ぽりぽりと頭をかき、とその隣のドフラミンゴを交互に眺める。何この状況?と解せぬ、不快、深い不可解、と言う様子。何しろ、のドフラミンゴに対する扱いはこれまで「え、そこまでやっちゃうの!?」と突っ込みを入れたいほどだった。それがいま、目の前、手こそ繋がないものの、がドフラミンゴの隣を慕うようについている。ドフラミンゴもの小さな歩幅で足りるようにとゆっくり歩いていた。なんだそのほほえましすぎる光景は、と一瞬顔を引きつらせたクザンだったが、そこですぐに隣のサカズキをうかがってしまった。てっきり、が自分以外の男と仲良く歩いているとすぐに不機嫌になって盛大な蹴りの一発でも入れるだろうと思われていた男、しかし、こうして目の前にくるまで、そして来た後も何の行動も起こさない。

は相変わらずの軽口。しかし、その気配がどこか、変わったような気がするのはクザンの気のせいだろうか。

クザンは少し前に、身のうちの悪魔の変化を感じ取った。何かから解放されるような、何かが、消えたような、そんな奇妙な感覚。悪魔の実を口にしたときはその逆だった。何かにとりつかれたような、そして何かが己の中に重く増したような気がしたのだ。おそらく悪魔たちが求めるというパンドラ・に何かあったのだろうと即座に思いつき、こうして封じられているパンドラを見に足を動かしていたのだが、その前にに遭遇。そのが何か、おかしいのはある意味先ほど感じた変化を肯定する材料にはなるのだが。

「おれの質問への回答は?」
「僕はドフラミンゴが好きだから。一緒にいるのは当然だよね」

良い笑顔でがあっさり答える。最初の時ははぐらかされたわけではなく、やはり普段通りの反応のゆえのことだったらしい。元気で正直な反応にクザンは素直にドフラミンゴを睨みつけた。

「オタク、うちのに何したわけ?」
「フッフフッフ、人聞きの悪ぃ事言うんじゃねぇよ。青キジ」
「心底嫌われてるお前さんのところにがいるなんて、何かしたと思うのが普通でしょ」

は嘘のつける生き物ではない。そう聞いているし、今見た限りでも嘘を言っているようには見えない。ではドフラミンゴが何かしたに違いないと思い、威嚇の意味を込めて周囲の温度を下げる。まさか白ヒゲ戦前に大将と七武海がドンパチ、なんてことはさすがにできないけれど、しかし、に手を出したことがクザンの神経に触った。そして氷となったクザンの手がドフラミンゴの方へ延びる前に、が前に進み出る。

「ドフラミンゴに何かしたら、怒るよ」
「パン子ちゃん、」
「赤犬は、わかっているよね」

静かなの声にサカズキが目を細めた。を見下ろし、冷たい目のまま一度クザンを見、の隣のドフラミンゴを見、そしてまたに視線を戻す。しかし何も言わぬのでが言葉を続けた。

「僕はもう、君の物じゃないよ」
「冬の刻印を打ち消したようだな」

パキリ、とサカズキが左手で確かめるように指を鳴らし、これまでは容易く茨の出現したはずの手を眺める。しかし何の異変もない。サカズキは手袋をはずして、の方へ手を伸ばした。ドフラミンゴが一瞬体を動かしかけたが、が微笑んだので留まった。

「だからもう君はいらないんだ。ごめんね」
「謝する意味がわからんな。第一、嘘をつくのならもう少しマシな顔をしてつけ。

いっそ傲慢、とさえいえる口調でサカズキはを見下ろして目を細める。昨今のこの騒動、の異変と、彼女を想い思う者たちがどれほどに動揺し、決意を新たにしたか。それなのにサカズキの言動、普段と何も変わらぬ。

「私は貴様に誓った覚えはない。すべては、私自身が私にかけて誓ったことだ。貴様の意見、意思、言動など何の意味もない。貴様がどうあろうと、私は私の誓いを変えるつもりはない」

ひゅうっ、と、隣でクザンが口笛を吹いた。心底関心、感動さえする様子。サカズキは構わずに続ける。の目が、一瞬大きく見開かれたが、それはすぐに消え失せて、先ほどから始終浮かんでしようのない淡い笑顔に戻る。

「でもそれ、もう僕には関係ないよ」
「だからなんだ?」

逃げぬ、ひるまぬ、のは互い様。この状況続けば、それはそれで何か変化もあったのかもしれないが、ここでドフラミンゴの含み笑い。

「フッフフフッフッフッフ、あんまり人の女を困らせるなよ、大将さんよ」

ひょいっと、を抱き上げて、そのままスタスタ歩いていく。その姿をクザンは「いいの?」と胃おくるだけで、サカズキはまた、己の足を前に進めるだけだった。

「何年あれと一緒にいたと思っている。の考えることくらい、わかる」
「薔薇、ないんでしょ?」
「だからどうした」

クザンは心の底から、サカズキに拍手したかった。何この男前、と、ちょっと見直した。自分は、悪魔の飢餓がきれいさっぱり消え失せて、正直相当焦ったのに、サカズキとて、その喪失はあって、衝撃もあっただろうに、それでも、怯んでいない。

少し、心配ではあったのだ。がなぜあんな態度を取るのかクザンにはわからないが、それでサカズキがショックを受けるのではないかと、白ヒゲ戦の前にこの異変が、悪い方向へ流れなければいいと思ったが、その心配、全くないようである。

「さすがドS亭主。感動しちゃったんだけど」
「蹴り飛ばされたいのか貴様」

からかっているのではなくて心底の称賛なのだが、サカズキは睨んできた。クザンは肩をすくめて、自分もサカズキの隣を歩く。

ドフラミンゴと一緒にいたをもう一度思い浮かべる。嘘など突いていない顔で、とても楽しそうな顔をしていた、のに、それでも、サカズキが何か言う時に、その、「当たり前」の雰囲気がわずかに軋んだ。

(やっぱりおれたちはどこまでもあて馬なのかねぇ)

考えればどこまでも悲しいこと、だが、実際こうして、サカズキのゆるぎなさを見ていれば、それはしようのないことなのかもしれないと思う心、クザンには確かにあった。どうやら悪魔の拘束が消えたことで、自分にもゆとりができているのかとそう感じれば、さびしいような、ほっとしたような思いもある。

さて、しかしあのドフラミンゴ、ただに従うわけもないだろう。どうせこの戦いとて普通に参加するわけもないというのが本部の見解。昨今革命軍の動きもあわただしい、ドフラミンゴがドラゴンと(そういえばこの二人の名前は似ている)関り合いがあるという話は聞いたことはないが、このしばらく、何が起こるかわからないのだ。

クザン、ぱきり、と指先を凍らせてみた。パンドラ・への飢餓は消えても、悪魔の身は変わらぬ。ある意味、何も変わっていないとさえいえる状況。だが、それでもこれから何かが、起こるのだろう。



(できれば何事もなく、なんて無理なんだろうねぇ、やっぱ)



Fin





 

・ハデ鳥も雉鳥もトリは気の毒ですネ。次やっとインペルダウン、トカゲさんのターン。